アンデルセン公園の必須の持ち物特集♪忘れたら100%後悔!
アンデルセン公園に行くなら必須の持ち物があります。
アンデルセン公園のガイドブックには記載されていない情報なので必見ですよ!
アンデルセン公園で後悔するのが
〇〇の忘れ物!
なんです。
子ども連れのファミリー、恋人カップル、関係ありません。
必ず持参してください!それほど、重要な持ち物なんです。
アンデルセン公園を楽しめるか、楽しめないか、
〇〇持ち物で決まります。
アンデルセン公園に持っていくのはお弁当だよね~~♪
生ぬるいことを言っている場合ではありません。
お弁当よりもはるかに大事な持ち物があるんです。
アンデルセン公園の必須の持ち物「サラテクト」「山林用の蚊取り線香」
アンデルセン公園は
「ヤブ蚊」、「ススメバチ」、「毒蛇」
が生息しています。
特に、夏・秋の季節は「ヤブ蚊」が飛び回っています。
冬のシーズンも要注意ですので、持参することをオススメします。
アンデルセン公園は
森のアスレチック、湖のボート、水上ステージ、田んぼ
などがあるので、ヤブ蚊が生息するにはうってつけの環境なんです。
普通の「蚊取り線香」や「虫除けスプレー」では
「ヤブ蚊」には効果なし。
アンデルセン公園では常にヤブ蚊が襲ってきます。
森のアスレチックで遊ぶとき、
ボートで楽しむとき、
フードコート、バーベキュー、アイスクリームを食べるとき
テントの中で軽食・休憩するとき
アンデルセン公園内を散歩するとき
常に「ヤブ蚊」に警戒しなければなりません。
ヤブ蚊に刺されない必須のアイテム
「サラテクト」&「山林用の蚊取り線香」
アンデルセン公園では、
救世主のアイテム
なんです。
サラテクトは服の上から全身にスプレーするだけでOK
テントで拠点をつくるなら「山林用の蚊取り線香」でヤブ蚊に対抗!
とりあえず、
「ヤブ蚊に効くサラテクト」
一本あれば大丈夫です( `・∀・´)ノ
普通の虫除けスプレーでは効果がありません。
ヤブ蚊に刺されたとき用に、
ムヒ&キンカン
も持っていくとよいです。
|
山林用の蚊取り線香
通常の蚊取り線香よりもコスパは高い。
でも、ヤブ蚊には効果抜群です。
子ども連れファミリーの持ち物特集♪
ここからは、子ども連れのファミリーには必須の持ち物をご紹介します。
ワンタッチテント サンシェードテント
テントの持ち込みは可能ですが、サイズが大きいテントはNGです。
幅2.2m、奥行2.2m、高さ1.5mを超えるサイズのテント
金属製(アルミあんど軽金属含む) 支柱のテント類
ロープで固定するテント類
通販で売れている「サンシェードテント」がこちら♪
|
子どもと2人なら、このくらいのテントで十分です。
|
キャリーワゴン
拠点を作るテントの持ち運び、子どもの遊ぶ道具、レジャーシートなどを運ぶために便利!
|
芝ソリ道具
|
折りたたみの椅子・テーブル・レジャーシート
軍手・手袋、ビニール袋、ティッシュ、ウエットティッシュ
着替え
更衣室が一箇所(ドーム近く)の一箇所しかありません。
救急キット&キンカン
現金&小銭入れ
アンデルセン公園ではクレジットカード、決済アプリなどはほぼ使えません。
子ども美術館、クラフトゾーンで遊ぶには各アトリエで500円~1000円程度必要になります。
アンデルセン公園で飲食+各アトリエで遊ぶのでしたら、
5000円~10,000円ほど現金があれば十分です。
モバイル充電器
アンデルセン公園内にはスマホのバッテリーを充電する場所がありません。
お弁当、水筒、お菓子、軽食(クーラーボックス)
タバコ
アンデルセン公園ではタバコの販売は一切していません。
喫煙所は指定した場所にしかありませんので、事前に用意が必要です。
長くなりましたが、アンデルセン公園に行くなら必須の持ち物をご紹介しました♪
是非、アンデルセン公園を楽しんできてくださいね。それでは( `・∀・´)ノ
飲む日焼け止めサプリメント!
夏場が一番紫外線が強いですが、秋・冬の紫外線も肌には天敵です。
日傘、帽子、日焼け止めクリームだけでは不十分です。
飲む日焼け止めサプリメントで体内から紫外線対策も大事です